2009年06月21日

大川内山・風鈴まつり・・・といえば

昨日から秘窯の里・大川内山では、風鈴まつりが始まりましたねface01

そう・・あれはさがファン・ブログの存在さえ知らなかった二年前、
芋づるさん、ガトーショコラさん、ゴンチャンママ、わたいの4人で大川内山へicon17

それぞれの窯をゆっくり見て回り、
カップ・お茶碗・お皿とみんな目的のものを買い、
残すは芋づるさんの一番の目的の風鈴 face02

みんなであれでもない、これでもないと言いたいこと言って、
ついに「瀬兵窯」さん(←ぽちっと)でばっちりお気に入りをゲットicon22 

大川内山・風鈴まつり・・・といえば


丁寧に包装してもらい、
帰りの車中で芋づるさんは、
「どこに吊るそうかね~~♪」

「レッスン室の前は音が聞こえんかも・・」

「ばあちゃんの部屋の前は夜眠れんさらんぎいかん・・」

「やっぱい、お座敷の軒下がよかよね~~♪」とウキウキ icon06

みんなお気に入りが買えたのでご機嫌に解散 icon14

・・・・・・別れて30分もしないうちに芋づるさんから

「風鈴・・・早速軒下に吊るそうてしよったら、
手のすべっておっちゃかした・・・・パリ~~~割れてしもうた・・・
はがいかぁ・・・」


怒りと無念に満ちたメールが・・・・icon10

あんまい気の毒で、
「自分のせいやけんどがんしゅうでんなかね・・・」とやっとの返事を・・・・・face07 

去年も今年も風鈴まつりのニュースを聞くたびに、
わたいたちはこのせつない事件を思い出してしまう・・・icon11

実はのは裏からテープ貼って応急修復したもの ^^;

真の姿はこれ

大川内山・風鈴まつり・・・といえば


一度も吊るされることなかった素敵な風鈴・・

気に入っとらしたけんまだ捨てきらんでおんさった・・・icon11



同じカテゴリー(ブロガーさん)の記事画像
MAX ゆる~りら~♪
明日ですよ(#^.^#)
ホームパーティ・ライヴつきお花見♪
ゆるりら3月のお知らせ☆
お雛様に囲まれて・・・
あの方のお誕生会♪
同じカテゴリー(ブロガーさん)の記事
 MAX ゆる~りら~♪ (2013-04-14 21:14)
 明日ですよ(#^.^#) (2013-04-13 12:53)
 ホームパーティ・ライヴつきお花見♪ (2013-03-31 21:22)
 ゆるりら3月のお知らせ☆ (2013-03-09 12:16)
 お雛様に囲まれて・・・ (2013-02-28 21:46)
 あの方のお誕生会♪ (2013-02-28 13:24)

この記事へのコメント
形あるものは。。。。
心には一生。。。。^^
迷わず大川内へGo!
Posted by ペンギンルージュペンギンルージュ at 2009年06月21日 12:51
ほんなごと悲しい出来事だったね~この時期になると思い出すよ!
Posted by ゴンチャンママ at 2009年06月21日 13:20
こんにちは。

風鈴、よかですよね。
そんな季節になったんですね。

形あるもの・・・って良く言いますが、きっとまた良い出会いがありますよ!!
Posted by jojo at 2009年06月21日 13:54
風鈴か!
実家には風鈴が『チリ~ン』て鳴っていたよな。

よく考えてみれば、ここ4,5年風鈴下げとらん!

早速、買って来て下げよ~と!
Posted by ケン ケン  at 2009年06月21日 14:33
落ち(?)の割れた風鈴の写真を見て、思わず笑ってしまいました。
目ざとい妻にみつかりまして、「『大川内山の風鈴まつり』か、いいわねー。最近あんたは忙しくてちっとも連れて行ってくれん!!」と、嫌味をチクリと言われてしまいました。
クワバラ、クワバラ。

黒猫クロちゃんは爆睡中です。
Posted by テレコムOAうっちゃんテレコムOAうっちゃん at 2009年06月22日 00:31
★ペンギンルージュさま

そうそう、形あるものは・・・よね
でも・・・一回も鳴らさないうちにやったけん
Posted by eliza at 2009年06月22日 16:49
★ゴンチャンママさま

喜んだ姿を見とっただけに可哀想かったね

また行こうね
Posted by eliza at 2009年06月22日 16:51
★jojoさま

温かい励ましの言葉ありがとう
いい出会いを信じとかんばね
Posted by eliza at 2009年06月22日 16:53
★ケンさま 
日本は四季を感じる風物詩があってよかよね〜

私も風鈴といえば実家
Posted by eliza at 2009年06月22日 16:56
★うっちゃんさま

ひどい割れ方やったでしょ
奥さん連れて大川内山行かれたら
がっぱい喜びんさあですよ〜
Posted by eliza at 2009年06月22日 16:59
芋づるさん
大切に保管していただいてるのですね~~~

そのお気持ちに感動しております***
そのお気持ちに
お答えせねばですね
~~~~~~
Posted by 美由美由 at 2009年06月22日 18:28
★美由さま

はい、芋づるさんはすご〜く気に入って満面笑みで帰ったので・・・
2年も捨てきれずにとってたけど、ブログで日の目をみたので思いきってさよならするそうです
Posted by eliza at 2009年06月22日 19:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。