2009年07月15日

「めぞん一刻」のモデルの町といわれてるらしい・・・

東久留米に住む友人から珍しいお酒とワインが送られてきましたface05

「めぞん一刻」のモデルの町といわれてるらしい・・・

 アニメ『めぞん一刻』が連載されていた時期、
作者の高橋留美子先生は東久留米でお仕事をされていた関係か、
『めぞん一刻』の中に出てくる時計坂の町というのが、
東久留米とよく似た町の景色だと、
地元の人やファンの間で囁かれていたそうですface01


今回、
東久留米駅の1番古い出口 北口をテーマにして
作られた「たまごせんべい」face02

「めぞん一刻」のモデルの町といわれてるらしい・・・

「めぞん一刻」のモデルの町といわれてるらしい・・・


にわかせんぺいみたいな、祐徳神社の狐のせんべいみたいな味と食感ですface01
懐かしい味がして美味しいicon06


この北口ってめぞん一刻にもちょくちょく出てきてたけど
もうじき老朽化でなくなるそうで
アニオタの間でもちょっとした話題になってるみたいface02

この夏、北口駅舎さよならイベントなるものも開催されるみたいですicon14


オリジナルのかりんとう


「めぞん一刻」のモデルの町といわれてるらしい・・・


黒糖が疲れをとってくれますicon12


「めぞん一刻」のモデルの町といわれてるらしい・・・


市内限定の梅ワインface05

「めぞん一刻」のモデルの町といわれてるらしい・・・

早速今夜にでも味見を・・・icon22



同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
マッサージしてもらうならどこ?
コレとコレ持って♪
ホワイトデーのお返しで正直ガッカリしたもの
忘れた・・・(+o+)
残った二枚のステーキ
離婚
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 マッサージしてもらうならどこ? (2013-03-30 12:01)
 コレとコレ持って♪ (2013-03-16 21:12)
 ホワイトデーのお返しで正直ガッカリしたもの (2013-03-14 21:08)
 忘れた・・・(+o+) (2013-03-13 21:28)
 残った二枚のステーキ (2013-03-11 13:58)
 離婚 (2013-03-10 12:12)

Posted by eliza at 10:05│Comments(8)いろいろ
この記事へのコメント
あぁぁぁ・・
このお酒とワインも中身は今日までの命・・
明日は女王は二日酔い決定^^
Posted by サガン床屋 at 2009年07月15日 10:09
東久留米でピンときました。
酒にせんべいにかりんとう!素晴らしい!!
そして、気分を更にリフレッシュ希望の方は是非こちらへ↓↓↓
http://www013.upp.so-net.ne.jp/pualani/
あるイベントでお会いした方のサロンです。宣伝ですんません。><;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年07月15日 10:43
地域によって
いろんな名物がありますね~

かりんとう疲れがとれそうです*
Posted by 美由美由 at 2009年07月15日 17:10
こんばんは。

かりんとう大好き!!
最近どこだったか忘れたんですが、
デパ地下にかりんとう屋さんで
凄く繁盛している所が
あるらしいですね。

いろんな種類があるんですって!
食べてみたいものです。
Posted by jojojojo at 2009年07月15日 21:07
★床屋さま

全然大丈夫さ^^
今日はあるところで気合入れてくっけん!!
Posted by elizaeliza at 2009年07月16日 05:53
タイ式なおやさま

町興しの努力は見習わんばね☆
東久留米でわかるのはさすがね・・・管理人さんのファンやった?^^
Posted by elizaeliza at 2009年07月16日 05:55
★ 美由さま

はい、毎日一本づづ食べて疲れをとろうと思っていたら、なぜか2日で空っぽになっていました・・・かつれごたちの仕業です・・はがいか・・・
Posted by elizaeliza at 2009年07月16日 05:57
★ jojoちゃん

わたしもそれテレビでみたよ^^

色々種類があってどれも美味しそうやったね☆
Posted by elizaeliza at 2009年07月16日 05:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。