2009年11月01日
地味なお知らせですが・・
レッスンに行くときにいつも降車するバス停
都会のような名前でお洒落でしょ
お気にいりです


都会のような名前でお洒落でしょ

お気にいりです


Posted by eliza at 12:35│Comments(12)
│いろいろ
この記事へのコメント
佐賀県は東京の地名をとった所が多いですね。
東京がまねしているのかもしれませんが・・・
ここ有田でも 赤坂 原宿 代々木とあります。
東京がまねしているのかもしれませんが・・・
ここ有田でも 赤坂 原宿 代々木とあります。
Posted by あんぼじゅーる at 2009年11月01日 13:08
ハハ・・たしかにお洒落ですね!
そういわれてみると
福岡市内にも「赤坂」ってありますよ。
そういわれてみると
福岡市内にも「赤坂」ってありますよ。
Posted by asura at 2009年11月01日 18:21
そがんオシャレな名前やったとね~!
地名てホント色々あって、おもしろいね^^
地名てホント色々あって、おもしろいね^^
Posted by ゴンチャンママ at 2009年11月01日 18:29
レトロな雰囲気が良いですね^^
赤坂ってスナックが鹿島にあったような・・・。
なんか、昭和を感じるのは『昭和バス』だから
でしょうか?
赤坂ってスナックが鹿島にあったような・・・。
なんか、昭和を感じるのは『昭和バス』だから
でしょうか?
Posted by おいどん at 2009年11月01日 18:54
さすが!おいどんさん^^;
赤坂って行ったことないけど聞いたことはあります♪
elizaさん☆ご注文確かに承りました!
明日発送しますね(^o^)
赤坂って行ったことないけど聞いたことはあります♪
elizaさん☆ご注文確かに承りました!
明日発送しますね(^o^)
Posted by 店長おーた at 2009年11月01日 22:51
赤坂橋があるって事は
もしかしたら・・・・・・新宿とか渋谷とか・・・・・ないですよね。(笑)
でもどこかで原宿なんとか・・・・ってありましたよ
たしか・・・・九州だったと思います。
嘘ついてたらごめんなさい。
ちょっとうる覚えです。
(ρ_;)
もしかしたら・・・・・・新宿とか渋谷とか・・・・・ないですよね。(笑)
でもどこかで原宿なんとか・・・・ってありましたよ
たしか・・・・九州だったと思います。
嘘ついてたらごめんなさい。
ちょっとうる覚えです。
(ρ_;)
Posted by jojo
at 2009年11月01日 23:32

★ あんぼじゅーるさま
おっ!!そんなにたくさん・・
なかなかやりますね、有田!!
きっと東京が真似しよっとですね^^;
おっ!!そんなにたくさん・・
なかなかやりますね、有田!!
きっと東京が真似しよっとですね^^;
Posted by eliza
at 2009年11月02日 02:21

★ asura さま
場所は地味だけど名前だけはお洒落でしょ♪
ありますね、福岡にも・・
全国で何か繋がりがあるのかもしれませんね・・
場所は地味だけど名前だけはお洒落でしょ♪
ありますね、福岡にも・・
全国で何か繋がりがあるのかもしれませんね・・
Posted by eliza
at 2009年11月02日 02:23

★ゴンチャンママさま
そう、あそこはそがんお洒落な名前やったとよ・・
今度じっくり見て!
そう、あそこはそがんお洒落な名前やったとよ・・
今度じっくり見て!
Posted by eliza
at 2009年11月02日 02:25

★おいどんさま
レトロなバス停にハイカラな名前とアタシ・・・
大好きな昭和の響きのなかで生きていきます・・^^;
レトロなバス停にハイカラな名前とアタシ・・・
大好きな昭和の響きのなかで生きていきます・・^^;
Posted by eliza
at 2009年11月02日 02:26

★ 店長おーたさま
今度おいどんさんに連れていってもらわんばですね^^
早速ありがとうございます♪
楽しみに待ってます☆
今度おいどんさんに連れていってもらわんばですね^^
早速ありがとうございます♪
楽しみに待ってます☆
Posted by eliza
at 2009年11月02日 02:28

★jojoさま
調べればあるかも・・・
今はあることが気になって調べる余裕が・・・
うる覚え・・・ウケ!!久々聞いた~~~♪
調べればあるかも・・・
今はあることが気になって調べる余裕が・・・
うる覚え・・・ウケ!!久々聞いた~~~♪
Posted by eliza
at 2009年11月02日 02:30
