2009年11月10日

はなより「さがびより」

先日の太陽の花祭りで振る舞われた「さがびより」のおにぎりicon06

さがファンブロガーさんで、
がばい佐賀日記軍曹さんの記事でも紹介されてますface02

お米のそのものの味をじっくり味あうために、
お塩もつけてなかったんですが、
ホントに粒が大きくてもっちりして甘く、
冷めてからいただいたけど充分美味しかったicon12

思い切って二個イカせていただきましたicon22

はなより「さがびより」

もちろんひまわりも、
すごく綺麗でちゃんともらって帰りましたよ~face02

はなより「さがびより」



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
資生堂パーラー☆
久しぶりのオルゴール
茶の菓☆
留守ばんごはん☆
親子カツ丼☆
留守番弁当♪
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 資生堂パーラー☆ (2014-05-16 12:10)
 久しぶりのオルゴール (2013-06-18 21:15)
 茶の菓☆ (2013-05-10 12:10)
 留守ばんごはん☆ (2013-05-07 21:28)
 親子カツ丼☆ (2013-04-29 21:21)
 留守番弁当♪ (2013-04-28 21:22)

Posted by eliza at 12:35│Comments(16)グルメ
この記事へのコメント
いろんな種類のお米があって、買うときに迷うことも。

今度「さがびより」を買ってみよう(^w^)
Posted by 心にっこり at 2009年11月10日 12:52
このお米、気になっていますが・・・

何処で手に入ります??
Posted by koimarikoimari at 2009年11月10日 13:19
あたしもちょっと気になってます
さがびよりのひよりちゃんを横目に
お仕事中~~~(笑)
Posted by *しぃ* at 2009年11月10日 14:21
そういえば…
「さがびより」実家にありました!
今度、ちょびっともらってこよう〜っと!!
Posted by 杏仁 at 2009年11月10日 17:00
2コも逝ったとですか??
ご馳走様です・・・(^.^)

冷めても旨い飯
こりゃポイント高いですよね^^
Posted by サガン床屋サガン床屋 at 2009年11月10日 18:09
さがびより 美味しかったね!
家のへんでも作りよんさっごたっよ!
そのうち、ひのにかり にとってかわるかも
Posted by ゴンチャンママ at 2009年11月10日 18:57
うちも5kgほどもらったので毎日が「さがびより」です(^_^)v

ひまわりまだ咲いてました。よっ
Posted by カイチョウカイチョウ at 2009年11月10日 19:16
★心にっこりさま

炊きたてはどれも美味しいんですけどね^^
これはホントに粒が大きいと感じました☆
Posted by elizaeliza at 2009年11月10日 22:41
★ koimariさま

今日、「旬鮮市場」というスーパーで見かけました^^
特売で5キロ1780円だったかな^^
Posted by elizaeliza at 2009年11月10日 22:44
★*しぃ*さま

お店に置いてあるとね^^
よそ見せんでお仕事集中せんばよ♪
Posted by elizaeliza at 2009年11月10日 22:46
★杏仁さま

よかねぇ~~♪
アタシの分もちょびっと^^;
Posted by elizaeliza at 2009年11月10日 22:55
★床屋さま

つい・・・イってしもぅたとです・・・
床屋さんも行くはずです・・・
Posted by elizaeliza at 2009年11月10日 22:57
★ゴンチャンママさま

きっちりしっかりおにぎり作ってあったね^^
熱々はもっと美味しかったやろうね♪
Posted by elizaeliza at 2009年11月10日 22:58
★カイチョウさま

毎日「さがびより」ですと?
おからとトレードしませんか?
Posted by elizaeliza at 2009年11月10日 23:00
さがびより♪おいしそう(^^)
初物食べられて、ラッキーやったですね♪
気のせいか…ひまわりより…上におにぎりが!?
そいも…2個!?
んん!美味しかし、初もんやけんよかですね(^_^)v
Posted by テテてんテテてん at 2009年11月11日 21:27
★テテてんさま

おにぎり以外は奈良漬2切れとみかん一個よ^^;
よかろ~~~~♪

美味しかった~~☆
Posted by elizaeliza at 2009年11月11日 22:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。