2009年12月01日

ノスタルジック

今日は芋づるさんちでクリスマス会icon27

芋づるさんは小城レディースきってのファッションリーダーicon12

お家もお庭もさりげなく流行を取り入れて、
いつも綺麗にかわいく仕上げてありますicon06

・・・で、今日お部屋に入って目に飛び込んできたのが、
この使いこなされた赤いストーブと緑のやかんface05

ノスタルジック

懐かしかぁ~~~~face03

特にこの緑色のやかんface03

むか~~し、家には赤がありましたface02

このやかん、
蓋もなく、入り口も出口も一緒ですface02

もしかしたらこのコーナーも、
ある意味ノスタルジックなクリスマスカラーでまとめてあったのかも・・・・

さすがですicon14




Posted by eliza at 21:51│Comments(22)
この記事へのコメント
芋づるさんー 元気ですかあー

たしかにクリスマスカラーですね

もういーくつねると・・・・・
Posted by カイチョウ at 2009年12月01日 22:04
女王様さま…確かに…赤にグリーンは…クリスマスの…色でござります!じいも幸せにかんじまする…感じまする!
Posted by 硝子のジョニー at 2009年12月01日 22:09
うまい! うまい! lizさんに座布団1枚!
計算しつくされた【クリスマスカラー】ですね。
Posted by イエロー at 2009年12月01日 22:28
変わったヤカンですね。
言われてみれば確かにクリスマスっぽい。
ってか、もうクリスマス会ですか?
ファッションと共に流行の先取りということでしょうか?(笑)
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2009年12月01日 22:49
白い湯気を写したら完璧やったですね~

クリスマス・・・
オイにとっては暗黒の記憶を呼び起こす呪文・・・
ナンチャッテ~
Posted by ぽん太ぽん太 at 2009年12月01日 22:49
赤いストーブ可愛い!!

昔使ってました。
沸くと、ピーピー・・てなるんですよね??
Posted by KANAKOKANAKO at 2009年12月02日 00:06
まじだ、でっかなXmas飾り。
さすが、芋づるさんですね。^^b
花見の頃は、手の平の痛か~って言ってらっしゃいましたが、元気しとらすでしょうかねっ。
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年12月02日 00:11
確かに言われてみれば…クリスマスカラー!!
何気に!メタリック!
長く大事に使われてるのは、すごい(^^)
見習わんと(>_<)
ちなみに…ウチにも赤バージョンありました(^_^)v
Posted by テテてんテテてん at 2009年12月02日 01:02
ほんと見事なクリスマスカラーですね。
ふたがなくて、入口も出口も一緒って おもしろ~い!!
私も座布団一枚あげます。
ストーブが暖まっていいですよね~。電源もいらないし・・・
Posted by さっちゃんさっちゃん at 2009年12月02日 10:00
ストーブの匂いが好きです♪

そういえばこんなケトルありましたよね!笑

クリスマスカラーはやはり狙いでは?
Posted by asura at 2009年12月02日 11:04
★カイチョウさま

芋づるさん、ぼっこい元気に動き回りよんさあです^^
娘さんの結婚式が同じ日でした♪
Posted by elizaeliza at 2009年12月02日 22:18
★ジョニーさま

ジョニーさまが幸せになってくれて、
アタシも嬉しゅうござりまする・・・^^
Posted by elizaeliza at 2009年12月02日 22:19
★イエローさま

ありがとうございます^^
見事に計算しつくされてますね♪
Posted by elizaeliza at 2009年12月02日 22:21
★御手洗氏

実家にあるかもですよ、こんな形のやかん・・

なんでも先取りが好きなんです^^
来週あたりお雑煮でも食べようかと・・・
Posted by elizaeliza at 2009年12月02日 22:23
★ぽんちゃん

辛いことを思い出させてごめんしゃい^^;
これからは前よ!!

20代集めんば!!
Posted by elizaeliza at 2009年12月02日 22:25
★KANAKO先生~

赤と緑のバランスが抜群!!

注ぎ口の蓋を閉めたらピーピー言いますね^^
Posted by elizaeliza at 2009年12月02日 22:27
★タイ式なおやさま

なかなかよかろうが~~☆

お花見で手の痛かったとはなしやろうか?
て今日一生懸命思い出そうとしんさったけど、
とうとうわからんやった・・・

なし痛かったとやったろうかね~^^;
Posted by elizaeliza at 2009年12月02日 22:29
★テテてんさま

割合的には赤がより多く出回ったて思う^^

ぼっこい流行った時期があったもんね・・

そう・・あれは・・大化の改新の頃・・
Posted by elizaeliza at 2009年12月02日 22:32
★さっちゃん^^

ヒーターの風が苦手な人多かよね^^

ストーブはお湯も湧くし焼き芋も焼けるし、
よかよね~~♪
Posted by elizaeliza at 2009年12月02日 22:34
★ asura さま

部屋のクロスも張替えリフォームできあがったばかりの綺麗なお部屋に、
ノスタルジックなやかんとストーブ!

やはり狙いですかねぇ^^
Posted by elizaeliza at 2009年12月02日 22:37
たしか!?右手のほうで・・・
親指の肉キュウ・・・・いやいや母指球のところが痛い~っていいんさったとですよ~。そして、気休め程度にモミモミさせていただきました。f^^:
ま、でも、今、なんもないことは一番嬉しいことですっ!!
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年12月02日 23:36
★タイ式なおやさま

そがん手当てまで受けとって忘れんさったですね
豚汁サービスしてもらわんば
Posted by eliza at 2009年12月03日 11:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。