2010年06月21日

夏色☆

物産所で買ったとうもろこしheart04

今年も当たり!!

敬礼したくなるくらい、
ぴしゃ~~~~~っと揃って並んでましたup

蒸し蒸しの中、
気分と口の中は夏ですbleah

夏色☆

このスイートコーンも美味しいけど、
一番好きなのは「もちとうきび」
あんまり売ってないんですよね~~~sweat01



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
資生堂パーラー☆
久しぶりのオルゴール
茶の菓☆
留守ばんごはん☆
親子カツ丼☆
留守番弁当♪
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 資生堂パーラー☆ (2014-05-16 12:10)
 久しぶりのオルゴール (2013-06-18 21:15)
 茶の菓☆ (2013-05-10 12:10)
 留守ばんごはん☆ (2013-05-07 21:28)
 親子カツ丼☆ (2013-04-29 21:21)
 留守番弁当♪ (2013-04-28 21:22)

Posted by eliza at 12:13│Comments(12)グルメ
この記事へのコメント
もちとうきび?あの小さくて固いやつですか?
ちょっと遠くなるかもしれませんが、
シーズンになると、富士町にある「ダムの駅しゃくなげの里」に出ますよ!!
あれって、どうやって食べるんですか?
Posted by デュースデュース at 2010年06月21日 13:12
スイートコーン、おいしそうですね!私も大好きす!!
でも、食べるたびに「もちとうきび」を無性に食べたくなります!
小さい時、祖母が畑で作ってました。お店には、売ってないので「苗」を買って実家に植えてもらってますが・・・途中で枯れてしまったり・・・、今年は枯れませんように(笑)
Posted by あんこ at 2010年06月21日 13:53
実がしまってて
美味しそう

とうきび好いとるけん
食べたかー
Posted by ウッキー at 2010年06月21日 15:16
もちとうきび(==;
おばあちゃんが作ってるやつカモ。
甘みは、少ないですよね??
Posted by わぃわぃわぃわぃ at 2010年06月21日 16:27
トウモロコシ美味しそう~

私も、実はすでに頼んでます。
今の時期のトウモロコシは、甘みがあって最高ですよね~
Posted by バート at 2010年06月21日 21:56
スィートコーン、美味しそうですね♪
もちとうきび懐かしいッ☆ 昔は実家の裏の畑でお婆ちゃんが作ってました!
今はイノシシの遊び場と化し、野菜は取れませんが…(^^;)
Posted by ぴよたん♪ at 2010年06月21日 22:49
★ デュース さま

そうそう、小さくて固いやつです^^

一粒一粒の味がしっかりしてて、
モチモチの食感がまたいい♪

圧力鍋で5分くらい茹でますよ~~~☆


★あんこさま

昔は実家の近所の畑でもたくさん作ってあったけど、
最近はあまりみかけません^^;

アレは病みつきになりますよね☆


★ウッキーちゃん^^

実がしまって・・・なるほどツウの表現☆

夏のとうもろこし最高よね~~~♪


★わぃわぃちゃん^^

きっとそう!!

甘さはあまりないけど、
旨さはどれより優れていると思うよ^^

おばあちゃん、上手に作ってね~~♪


★ バートさま

ぬっ?

何を頼んでいるんですか?もちとう?
頼めるところがあるんですか・

羨ましい・・・あぁ羨ましい・・
Posted by elizaeliza at 2010年06月21日 22:52
★ぴよたん♪さま

やっぱり懐かしい?

昔は結構作ってあったもんね~~♪

今はたま~~~~に物産所で見かけるくらい・・・

もちもち・・・あ~~食べたか~~~☆
Posted by elizaeliza at 2010年06月21日 23:00
やっぱり、ばあちゃんを思い出します(^_^;)
モチモチの食感は大人になってから好きになりました♪
Posted by 店長おーた at 2010年06月22日 18:38
もちろん「もちとうきび」!!しかも、「漆黒」の!!
今年の我が畑の「飛び道具」です。v^^;
でも、まだまだ先の収穫です。
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2010年06月22日 20:02
★おーたさま

やっぱり、ばあちゃんですか・・・^^;

昔の食べ物ということかな?

美味しいから続けて作って欲しかぁ~~~♪
Posted by elizaeliza at 2010年06月22日 22:00
★なおや君

おっ!!のぼる君頑張ったね!!

そうそうもちとうきびといえば、
種かと思うくらいに黒く光るアレよね^^

もっちもっちやん♪
Posted by elizaeliza at 2010年06月22日 22:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。