2010年08月11日

うどんにコシは・・・

「いらん!!」とタモリは言いますが、
腰のないアタシは細くても歯ごたえのあるうどんのコシに憧れますlovely

今日、天寿を全うされたかたのお通夜の帰り、
精進落としにウェストへrvcar

「二種の細麺冷しうどん・いなり付き」という、
地味めなメニューをオーダーwink

もみじおろし細うどんと山かけ細うどんが、
小さめの器に少量入ってきましたnote

すでにつゆにまみれてますeye

もみじおろしは少しピリッと、山かけは薄めのつゆであっさり・・・note

それぞれを食べたあと、
二つのうどんを一つの器にまとめるという荒業もやってみましたsweat01

それはそれで個性的な味で美味しかったですscissors

一度で三度美味しい晩ごはんでしたheart04

うどんにコシは・・・



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
資生堂パーラー☆
久しぶりのオルゴール
茶の菓☆
留守ばんごはん☆
親子カツ丼☆
留守番弁当♪
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 資生堂パーラー☆ (2014-05-16 12:10)
 久しぶりのオルゴール (2013-06-18 21:15)
 茶の菓☆ (2013-05-10 12:10)
 留守ばんごはん☆ (2013-05-07 21:28)
 親子カツ丼☆ (2013-04-29 21:21)
 留守番弁当♪ (2013-04-28 21:22)

Posted by eliza at 22:12│Comments(18)グルメ
この記事へのコメント
そげんこついうとですかタモリ。意味のわからん。。。。
麺にはコシは絶対必要ですね!うちはソウメンでもバリカタで。v^^:
それにしても・・・・
腰はお大事にっ♪
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2010年08月11日 22:25
福岡はクタクタのヤワ麺が基本なのかも?
無いのは腰じゃなくてクビレ?ゲフンゲフン・・・
結構な量を一気食いするだけで荒業かもネ~w
Posted by ぽん太 at 2010年08月11日 22:48
やっぱり、うどんにはコシがないと…!
麺大好きの私もそう思います。

ウエストのうどん…最近行ってない。
もみじおろし大好き!
やっぱり行かなくっちゃ♪(^^
Posted by かぼやん at 2010年08月11日 23:09
うどんは、コシが大事だと思うのですが
結構、博多の知り合いは柔らかいのが
好きってのも多いですよ(^^;;
柔らかい麺も煮込みうどんみたいで、
美味しいですけどね(^◇^)
Posted by おいどん at 2010年08月11日 23:23
昨日の飲み会で最後に出てきたのが細麺のうどんでした。あんまりこしが強いのもなんですが適度にあったので美味しかったです
Posted by カイチョウ at 2010年08月12日 05:35
今日も、姉さんと同じうどんを食べたんですか・・・
(あたいは、昼ご飯でしたが・・)

生地からこねて作るうどんは、こしがスゴかったです。

太さもバラバラでした・・・・
ヾ( ´ー`)
Posted by すけとうだらこ at 2010年08月12日 06:21
わたしも、こしのないうどんはうどんとは認めないタイプです。
四国生まれなので、北部九州のうどんは柔らかすぎます。

これは習慣違いで、こちらでは讃岐うどんのようなこしの強い麺は歓迎されないようです。

http://blogs.yahoo.co.jp/hillosse
にうどんのことも書いてあるので、よかったら覗いてください。
Posted by あわBくん at 2010年08月12日 07:03
うどんはやっぱりこしのあるのが美味しいですね
やはり習慣違いでしょうね。
Posted by ありたのトド at 2010年08月12日 07:41
★なおや君

タモリは博多出身やけんね
佐賀産まれ、佐賀育ちのアタシはやっぱりコシは欲しか
当たり前の腰も欲しか
Posted by eliza at 2010年08月12日 21:17
★ぽん

よか根性しとうやん

某体育館の裏で待つ
Posted by eliza at 2010年08月12日 21:20
★かぼやんさま

コシは大事よね
これは、2種類あるけど量は少なかよ

細くてもちゃんとコシあったよ
Posted by eliza at 2010年08月12日 21:23
★おいどんさま

病気の時や、鍋の終わりにはくたくた煮がよかね〜
噛まんでよかくらいに消化のよかと
Posted by eliza at 2010年08月12日 21:27
★カイチョウさま

程よいコシ、なかなかタイミングがねぇ

まだ芯があるくらい硬めがよかて言う人もおんさあとけ
食べよううちに丁度になるてたい
Posted by eliza at 2010年08月12日 21:30
★だりぃ

生地からこねて作るてん凄さぁ〜

そりゃあ立派なコシやったよね〜
Posted by eliza at 2010年08月12日 21:38
★あわBくん

讃岐うどんはまた特別なコシですよね
お土産で時々食べますが、アタシは好きです
Posted by eliza at 2010年08月12日 21:41
★ありたのトドさま

あのしっこら〜と感が何とも言えないです

地方によって好みの硬さが違うんですね〜
Posted by eliza at 2010年08月12日 21:44
ありゃ~
呼び出されてしもうた(TヘT)
eliza様、お許しを~
Posted by ぽん太ぽん太 at 2010年08月12日 23:49
★ぽん

そうはいかん
Posted by eliza at 2010年08月13日 08:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。