2010年11月17日

季節替え

やっとハロウィンが押入れに帰っていきましたsweat01

賑やかなクリスマスグッズが登場xmas

毎年少しずつ増えて、ところ狭すぎ・・・・sad

季節替え

季節替え

季節替え

「僕はまた、ここに座らんばとやろうか・・・・」up

季節替え

「しかたなか・・・」dog

季節替え

季節替え



タグ :クリスマス

同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
マッサージしてもらうならどこ?
コレとコレ持って♪
ホワイトデーのお返しで正直ガッカリしたもの
忘れた・・・(+o+)
残った二枚のステーキ
離婚
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 マッサージしてもらうならどこ? (2013-03-30 12:01)
 コレとコレ持って♪ (2013-03-16 21:12)
 ホワイトデーのお返しで正直ガッカリしたもの (2013-03-14 21:08)
 忘れた・・・(+o+) (2013-03-13 21:28)
 残った二枚のステーキ (2013-03-11 13:58)
 離婚 (2013-03-10 12:12)

Posted by eliza at 12:55│Comments(18)いろいろ
この記事へのコメント
クリスマスソング口ずさみたくなりますね〜

いかんいかん
おっかあんち、仏教やった
Posted by おっかあ at 2010年11月17日 13:04
おでましだね~(゚∇^*)

随分と増えたね!もう飾るとこなかじゃなか (^◇^;)

うちは、まだ半分ぐらいしか、飾れとらん・・・
Posted by ゴンチャンママ at 2010年11月17日 13:19
クリスマスグッズ一杯ですね♪
こちらまで楽しくなります。
だんごちゃんもきまってますね。
Posted by ありたのトド at 2010年11月17日 14:21
さすが 直ぐに用意できるとね~

家のクリスマスグッズは ?

どこに入れたか 記憶が飛んどります
Posted by MegMeg at 2010年11月17日 14:29
うわぁ!!にぎやかぁ〜(^^)
今度じっくり拝見させていただきます♪楽しみ〜♪

だんご殿…私が察するに…
呼ばれてないやろ!?(笑)
Posted by テテてん at 2010年11月17日 15:50
ダースもセットで、にぎやかな玄関でいいなぁ~♪
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2010年11月17日 19:42
だんごがますます風格が出て・・・・
Posted by カイチョウ at 2010年11月17日 19:47
お店のディスプレイみたいっ
きれいっ
楽しいっ

昨年サボったクリスマスツリーを出してみようかな
Posted by サクラモチ at 2010年11月17日 20:06
またまたやってきましたね クリスマスシーズン。
飾り付けする時って 楽しいよねー。
私も大好きです。

だんごちゃんも 毎回さまになっていますね(*´∇`*) 
Posted by さっちゃんさっちゃん at 2010年11月17日 21:10
★おっかあ

よかさ!

和尚さんもクリスマスツリー飾いよんさあとけ〜
Posted by eliza at 2010年11月18日 14:34
★ゴンチャンママ

まだまだ飾らるっよ

よろしく
Posted by eliza at 2010年11月18日 14:35
★ありたのトドさま

見るだけでウキウキ

だんごもしかまなくポーズです
Posted by eliza at 2010年11月18日 14:38
★Megさま

しまい忘れるので季節別の袋に入れて押し入れに

だんだん袋の数が増えて押し入れにあばかん
Posted by eliza at 2010年11月18日 14:41
★てんちゃん

ピンポ〜ン

アタシが携帯持って玄関降りたら、
定位置でポーズ

ゆっくり見てちょ
Posted by eliza at 2010年11月18日 14:45
★なおや君

賑やかよ
かたらんね、だんごと遊んで
Posted by eliza at 2010年11月18日 14:50
★カイチョウさま

貫禄出てきた?
もうすぐ5歳よ
Posted by eliza at 2010年11月18日 14:51
★サクラモチさま

見てウキウキよ

はよ、ツリー出しんしゃい
羊羮のオーナメントで
Posted by eliza at 2010年11月18日 14:54
★さっちゃん

さっちゃんとこの玄関ももうすぐクリスマスバージョンね
だんごにサンタの格好させたか〜
Posted by eliza at 2010年11月18日 14:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。