2011年01月04日
ノスタルジー・・・
昔、うちにもありました、こんな顔の羽子板・・・
そういえば子供の頃、お正月は家族で羽根つきしてたなぁ・・・
これ・・おもちゃ屋さんの片隅にひっそり置いてありました・・・


そういえば子供の頃、お正月は家族で羽根つきしてたなぁ・・・

これ・・おもちゃ屋さんの片隅にひっそり置いてありました・・・


Posted by eliza at 12:26│Comments(6)
│レア
この記事へのコメント
懐かしいですね
私も妹とやってましたよ

私も妹とやってましたよ

Posted by asura at 2011年01月04日 12:34
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
なんか懐かしい物が・・・・・
子供の頃、兄とよくゲーラカイトで遊んだ記憶が
蘇ってきました。
あっ!!!!
ゲーラカイトって何?って聞かれたら
どうしよう・・・・・。
しくった!!!
意外と年いってるのがバレる!!!(笑)
本年も宜しくお願いします。
なんか懐かしい物が・・・・・
子供の頃、兄とよくゲーラカイトで遊んだ記憶が
蘇ってきました。
あっ!!!!
ゲーラカイトって何?って聞かれたら
どうしよう・・・・・。
しくった!!!
意外と年いってるのがバレる!!!(笑)
Posted by jojo at 2011年01月04日 13:31
子供の頃 クリスマスのプレゼントに両親からはいつもこれでした
明治の人にしてはクリスマスのプレゼントしてくれるなんて
今にして思うと随分気を使ってくれてたと思います 〔南無・・・ ありがとさんです〕
明治の人にしてはクリスマスのプレゼントしてくれるなんて
今にして思うと随分気を使ってくれてたと思います 〔南無・・・ ありがとさんです〕
Posted by Meg
at 2011年01月04日 13:45

男兄弟だけで育ったので羽根つきはあんまりした記憶がないですねー
あっゲーラカイトはありますよ(^^)/
正月の遊びはコマとたこあげでしたね
ノスタルジーーーーー
あっゲーラカイトはありますよ(^^)/
正月の遊びはコマとたこあげでしたね
ノスタルジーーーーー
Posted by カイチョウ at 2011年01月04日 15:25
私も男兄弟なので、羽根つきの経験はありません。
コマ回しや、メンコ、竹馬、タコはありますがね~^^
コマ回しこの前やってみたら、回せましたよ!
コマ回しや、メンコ、竹馬、タコはありますがね~^^
コマ回しこの前やってみたら、回せましたよ!
Posted by バート
at 2011年01月04日 17:52

★ asura さま
懐かしかよね~~^^
うち女姉妹いないので、弟や母とやってました(^^♪
★ jojoさま
ゲーラカイトってこうもりみたいな形のタコよね?
普通のに比べて飛びやすく、上がりやすかったので人気だったような・・・
みんな知っとう・・・しくっとらんさ!
★Megさま
やさしいオトンとオカンだったんですね~(^^♪
親孝行できてよかったこと!!お
★カイチョウさま
うちの 釣り師たちもコマや凧揚げしてました・・・
あと・・ぺちゃね!
ノスタルジー・・・・・
★バートさま
コマはアタシも回してましたよ^^
ひもを巻くのもコツがいりますね!
メンコは「ペチャ」と呼んでたような・・・・
懐かしかよね~~^^
うち女姉妹いないので、弟や母とやってました(^^♪
★ jojoさま
ゲーラカイトってこうもりみたいな形のタコよね?
普通のに比べて飛びやすく、上がりやすかったので人気だったような・・・
みんな知っとう・・・しくっとらんさ!
★Megさま
やさしいオトンとオカンだったんですね~(^^♪
親孝行できてよかったこと!!お
★カイチョウさま
うちの 釣り師たちもコマや凧揚げしてました・・・
あと・・ぺちゃね!
ノスタルジー・・・・・
★バートさま
コマはアタシも回してましたよ^^
ひもを巻くのもコツがいりますね!
メンコは「ペチャ」と呼んでたような・・・・
Posted by eliza
at 2011年01月04日 21:56
