2011年04月23日

ハッシュドビーフ

久しぶりに作ってみましたlovely

もちろん市販のルーを使って・・・・confident

ハッシュドビーフ・ビーフストロガノフ・ハヤシライス・・・flair

甘さの違いだけで、
なんとなく、どれも似たり寄ったりのような気がするのですが・・・eye


ハッシュドビーフ



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
資生堂パーラー☆
久しぶりのオルゴール
茶の菓☆
留守ばんごはん☆
親子カツ丼☆
留守番弁当♪
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 資生堂パーラー☆ (2014-05-16 12:10)
 久しぶりのオルゴール (2013-06-18 21:15)
 茶の菓☆ (2013-05-10 12:10)
 留守ばんごはん☆ (2013-05-07 21:28)
 親子カツ丼☆ (2013-04-29 21:21)
 留守番弁当♪ (2013-04-28 21:22)

Posted by eliza at 12:22│Comments(6)グルメ
この記事へのコメント
基本、全部同じです。ハヤシライスはハッシュドビーフをカッコよく言っただけで、ビーフストロガノフは、ハヤシのルーに、生クリームを加えた物です。
今週のランチが、ハヤシビーフガノフでした(笑い)
Posted by 木こり at 2011年04月23日 12:52
↑ おお!シェフ!やっぱいそがん感じですか!

わたしも今まで、違いが解らんでおりました。f^^:
次回からは、かっこつけて 「ビーフストロガノフ」って言おうっと。^^
Posted by なかしまなおやなかしまなおや at 2011年04月23日 16:44
そっか~っ!
私も次回からビーフストロガノフで(*^o^*)
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2011年04月23日 18:05
舌噛むと痛かけん
ハヤシライス!
Posted by MegMeg at 2011年04月23日 19:08
わが家…『ハヤシさん』で通ります(笑)

新玉ねぎがあるうちに、作ろう(*^^)v
Posted by テテてん at 2011年04月23日 20:16
★木こりん^^

やっぱり!
きっと木こりんが解決してくれると思ってました^^

ありがとう~~~~(*^。^*)


★なおや君

よかったね、解決して!

今からなんばしんごと「ビーフストロガノフ」って言わんばよ^m^


★田舎の便りさま

作り方同じなら、かっこつけて・・(*^_^*)


★Megさま

無難です(*^。^*)


★てんちゃん^^

新玉どっさいで今がハヤシさんの旬ね(#^.^#)
Posted by elizaeliza at 2011年04月23日 21:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。