2012年04月19日

「塩こうじ」といえば・・・

ビギナーは「鶏ムネ肉」「ササミ」からup

先日、娘が作った唐揚げも美味しかったけど、

今回、田舎の便りさんのおば様「手作り塩こうじ」を分けてもらったので、
アタシも鶏ムネ肉で初挑戦flair

塩こうじを塗って一晩置き、
カリッと焼いて、軽く生姜醤油を絡めてみましたflair

いや~~~ムネ肉のパッサリ感はなく、
ジューシーな上等ムネ肉に変身してましたup

「塩こうじ」といえば・・・

色んな素材で試してみたくなりましたheart04

「塩こうじ」といえば・・・


タグ :塩こうじ

同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
資生堂パーラー☆
久しぶりのオルゴール
茶の菓☆
留守ばんごはん☆
親子カツ丼☆
留守番弁当♪
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 資生堂パーラー☆ (2014-05-16 12:10)
 久しぶりのオルゴール (2013-06-18 21:15)
 茶の菓☆ (2013-05-10 12:10)
 留守ばんごはん☆ (2013-05-07 21:28)
 親子カツ丼☆ (2013-04-29 21:21)
 留守番弁当♪ (2013-04-28 21:22)

Posted by eliza at 21:22│Comments(4)グルメ
この記事へのコメント
気になる・・・気になる!塩麹・・

味見させて~~♪
Posted by ゴンチャンママ at 2012年04月19日 21:50
良かった~。
お役にたてて何より!
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2012年04月19日 22:49
★ゴンチャンママ

承知しました

素材を用意しといてね
Posted by eliza at 2012年04月21日 19:59
★田舎の便りさま

がっぱい活躍してます

昨日もお魚でやってみたけど、
美味しかった〜
Posted by eliza at 2012年04月21日 20:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。