2008年12月24日
ドキドキの昨日
おかげさまでピアノの発表会、無事おわりました~
こちらが心配をよそに子供たちはマイペースで、
きっちりちゃんと弾いてくれご家族も楽しんでいただけたようでまずは一安心です

田舎の便りさんが綺麗なお花を持って駆けつけてくれました
忙しい中ありがとう~~~

会が無事終わってホッと安心の芋づるさんとわたい


こちらが心配をよそに子供たちはマイペースで、
きっちりちゃんと弾いてくれご家族も楽しんでいただけたようでまずは一安心です


田舎の便りさんが綺麗なお花を持って駆けつけてくれました

忙しい中ありがとう~~~

会が無事終わってホッと安心の芋づるさんとわたい

Posted by eliza at 00:44│Comments(16)
この記事へのコメント
お疲れさまでした~
無事に終わってひと安心ですね^^
まずは、だんごちゃんとゆっくり遊んで、癒されてくださいね~♪♪
無事に終わってひと安心ですね^^
まずは、だんごちゃんとゆっくり遊んで、癒されてくださいね~♪♪
Posted by KANAKO
at 2008年12月24日 02:09

こんばんは。先生へ、昨日は、大変お疲れ様でした。私も、花持って行ったのに!〜私の息子も、ピアノを幼稚園から高校生まで、レスン受けましたよ〜彼はいままで、一度も失敗した事が、ありませんでした!親として、ハラハラドキドキ、でしたね。今でも彼の為に家のピアノは、調律してもらってます、いつでも弾きたい時の為、この音楽が、人の為に役立って欲しいですね。私が若い頃香港に旅行に行き夜る船上パーティーが、ありました、外国人の方々が、演奏や、歌やダンスをされて、日本人の方は、どうですか?の時に、阿蘇の、熊牧場の社長さんの草笛が、あり素晴らしかった為、もう一人どうですか?と、言われ為、友人が、ピアノを弾きながら歌いました、男として感動してしまいました。羨ましいかぎりでした。格好良かったのです!
Posted by 硝子のジョニー at 2008年12月24日 02:30
お疲れ様でした。
うちのチビも夏からピアノ始めましたが・・・・
もう俺付いていけないとです。
うちのチビも夏からピアノ始めましたが・・・・
もう俺付いていけないとです。
Posted by サガン床屋 at 2008年12月24日 07:44
☆ KANAKO先生~
ありがとうございます(*^^*)
ちょっとゆっくりできますね^^
昨日はだんごにご飯あげるの忘れてて慌てて今あげてるところ^^;
ありがとうございます(*^^*)
ちょっとゆっくりできますね^^
昨日はだんごにご飯あげるの忘れてて慌てて今あげてるところ^^;
Posted by eliza at 2008年12月24日 09:44
☆ 硝子のジョニー さま
息子さん、高校までピアノされてたんですか?
なかなか男の子では珍しい、ピアノがほんとに好きだったんですね^^
船上パーティとか優雅で映画みたいです。
色んな経験をなさってるんですね☆☆
息子さん、高校までピアノされてたんですか?
なかなか男の子では珍しい、ピアノがほんとに好きだったんですね^^
船上パーティとか優雅で映画みたいです。
色んな経験をなさってるんですね☆☆
Posted by eliza at 2008年12月24日 09:48
☆ 床屋さま
これから楽しみねぇ~~^^
娘さんの伴奏でおとんが歌うってのもよかやん ♡
これから楽しみねぇ~~^^
娘さんの伴奏でおとんが歌うってのもよかやん ♡
Posted by eliza at 2008年12月24日 09:53
お疲れ様でした。
すごく立派なステージで、子供たちも辛い練習でも達成感が持てるでしょうね。
ただ、センセ・・・・
お写真が けまかっ。 笑
すごく立派なステージで、子供たちも辛い練習でも達成感が持てるでしょうね。
ただ、センセ・・・・
お写真が けまかっ。 笑
Posted by 『なかしまなおや』です。
at 2008年12月24日 10:38

☆ なおや さま
ありがとうございます ♡
写真のサイズは、
マジックででかくしてもらおうて思うてさ・・・・・ (▼∀▼)
ありがとうございます ♡
写真のサイズは、
マジックででかくしてもらおうて思うてさ・・・・・ (▼∀▼)
Posted by eliza at 2008年12月24日 10:47
子供たちの一生懸命な演奏で癒されて、想像以上に素晴らしい発表会でした!
お疲れ様でしたm(__)m
それにしても昨日は米粒をたくさん食べた一日でした(#^.^#)
お疲れ様でしたm(__)m
それにしても昨日は米粒をたくさん食べた一日でした(#^.^#)
Posted by バターサンド at 2008年12月24日 10:59
じつはやってみたのですが・・・・、爆
Posted by 『なかしまなおや』です。
at 2008年12月24日 11:19

☆ バターサンドさま
昨日はせっかくのお休みに一日中お手伝いありがとうございました。
貴重な男戦力でとても助かりました ( ^^ )
ゴマ鮭と梅おかかはヒットでしたね~~☆☆
昨日はせっかくのお休みに一日中お手伝いありがとうございました。
貴重な男戦力でとても助かりました ( ^^ )
ゴマ鮭と梅おかかはヒットでしたね~~☆☆
Posted by eliza
at 2008年12月24日 11:39

☆ なおや さま
山にこもって修行しんしゃい ! ( ̄ε ̄)
山にこもって修行しんしゃい ! ( ̄ε ̄)
Posted by eliza
at 2008年12月24日 11:41

発表会っていいですよね。
私も幼稚園から高校までピアノを習わせてもらってました。美術館ホールが発表会の舞台でした。
ライトに照らされて、緊張しながら鍵盤に向かった記憶があります。
懐かしいなぁ
私も幼稚園から高校までピアノを習わせてもらってました。美術館ホールが発表会の舞台でした。
ライトに照らされて、緊張しながら鍵盤に向かった記憶があります。
懐かしいなぁ
Posted by ぴぃち at 2008年12月24日 23:31
eliza様のところも、年末の発表会なのですね。
一大イベントなので、お疲れになったでしょう。
年末年始はレッスンお休みですか?とはいえ、主婦はやる事いっぱい抱えてますから、あんまりゆっくりできないと思いますけれど、肩の荷がおりただけでも楽になりますよね♪
お疲れ様でした。
一大イベントなので、お疲れになったでしょう。
年末年始はレッスンお休みですか?とはいえ、主婦はやる事いっぱい抱えてますから、あんまりゆっくりできないと思いますけれど、肩の荷がおりただけでも楽になりますよね♪
お疲れ様でした。
Posted by chil-chil
at 2008年12月25日 00:14

☆ ぴぃちさま
高校まで続けたならかなりの腕前ですね^^
ステージでは緊張するけど、
弾き終わったあとの達成感はなんともいえないいい気持ちなんですよね☆☆
高校まで続けたならかなりの腕前ですね^^
ステージでは緊張するけど、
弾き終わったあとの達成感はなんともいえないいい気持ちなんですよね☆☆
Posted by eliza
at 2008年12月25日 01:27

☆ chil-chilさま
ありがとうございます^^
ひとだんらくしたので、
これからお正月にむけてボチボチ動かないといけないんですが、
なかなかその気になれなくて・・・・・^^;
ありがとうございます^^
ひとだんらくしたので、
これからお正月にむけてボチボチ動かないといけないんですが、
なかなかその気になれなくて・・・・・^^;
Posted by eliza
at 2008年12月25日 01:32
